氷の都の物語

氷都八戸在住のディレクトールが八戸の奥ゆかしさや自身の事などを日常の風景を織り交ぜながらお話していきたいと思います

『氷都物語』 第6話 南部弁講座 ♯2

しゃべればしゃべったってしゃべらいる

しゃべねばしゃべねってしゃべらいる

しゃべってもしゃべねくてもしゃべらいるんだば

しゃべねでしゃべねってしゃべらいだほう

いいっきゃな

 

訳:  言えば言ったって言われるし

       言わなきゃ言わないって言われるし

       言っても言わなくても言われるんだったら

       言わないで言わないって言われた方が

       良いよね

 

 

どうも。

日本語バイリンガルディレクトールのかいるです。

 

 

やって参りました。

✨《南部弁  身体編》✨

今回はクイズ風にご紹介したいと思います。

 

第1問  「まなぐ」とは❓

解答  お目々

 

第2問  「なづぎ」とは❓

解答  おでこ

 

第3問  「へっちょ」とは❓

解答  おへそ

 

第4問  「へなが」とは❓

解答  背中

 

第5問  「あぐど」とは❓

解答  かかと

 

 

如何でしたか?

何問正解できましたか?

 

 

続きまして

✨《南部弁  動詞編》✨

 

第1問  「たなぐ」とは❓

解答  持つ

 

第2問  「ゆきぱる」とは❓

解答  結ぶ

 

第3問  「つっぱねあがる」とは❓

解答  泥が跳ねる

 

第4問  「せっちょはぐ」とは❓

解答  骨を折る

 

 

如何でしたか?

後半は少し難しかったですね。

 

 

おまけでもう一つ。

南部弁で良く使われるのが、

「だっきゃ」です。

意味は「でしょ」になります。

会話をしていて、「だっきゃ?」⤴︎と言うと

疑問文になりまして、

「〜だっきゃ」⤵︎と言うと、肯定文になります。

 

更におまけでもう一つ。

この「だっきゃ」なのですが、語尾に「な」「ね」「さ」「せ」がついても同じ意味になります。

「〜だっきゃな」

「〜だっきゃね」

「〜だっきゃさ」

「〜だっきゃせ」

どれでも使えます。とっても便利なのです😊

ディレクトールも良く使います。

 

 

 

日本全国には、沢山の日本語バイリンガルの方がいらっしゃる事でしょう。

 

南部弁に限らず、何処のクニのお国言葉も素敵だからです。

そう思っております。

 

それではまた。良い一日を。。